電気炉煉瓦解体機 電気炉用 省力/合理化/環境改善機器
■特徴
・「危険」、「汚い」、「きつい」、「高熱」・・・これらの作業をすべて改善します。 ・電気炉煉瓦の解体開始までの冷却時間が短縮されます。 ・強力な打撃力により作業時間を大幅に短縮します。 ・先端のブレーカーをシャベルに交換することで、解体後の煉瓦の搬出ができます。
 |
|
■主仕様 |
|
|
| 電源: |
|
AC200/200V or
AC400/440V 15KW |
| 駆動: |
|
油圧駆動 50cc/rev. 160Kg/cu |
| ハンマー: |
|
150Kg級 油圧駆動 |
| 打撃回数: |
|
800〜1,200b/m |
| 操作方法: |
|
有線ペンダントスイッチ (オプションで無線操作可能) |
| 対象炉: |
|
AC/DC炉 (EBT炉可能) |
| 機械寸法: |
|
対象の電気炉により設計 |
| 電気炉への固定: |
|
電気炉に固定ブラケットを溶接しブランケット上の固定治具を本体のクランプが油圧で挟み固定する。 |
■各部駆動方式
| 駆動部 |
駆動方式 |
備考 |
| ブーム旋回 |
|
油圧モーター |
|
360度エンドレス旋回 |
| ブーム伸縮 |
油圧シリンダー |
1,600mmストローク |
| ブームチルト |
|
油圧シリンダー |
|
|
| ハンマー起伏 |
油圧シリンダー |
パケットに交換可能 |
■「大幅に作業改善」
 |
| 国内D社実績 従来作業はミニバックホーにハンマーを取り付けて炉内に設置し解体していました。 |
特に炉底電極/炉底のポーラスプラグ/EBT出鋼口交換時の解体に威力を発揮します。
→戻る
|